神秘的な空や宇宙をもっと知る事が出来るブログ

10月りゅう座流星群2019の方角や極大の時間帯は?東京や大阪など観測位置まとめ

2019/06/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
空や宇宙の事をもっと知りたい、 知った情報をお伝えたいと記事を書いています! ご意見またご感想があればお気軽に問い合わせください(^^)
詳しいプロフィールはこちら

10月りゅう座流星群が10月9日に極大を迎えます!

この10月りゅう座流星群は、軌道の関係上13年ごとに好条件で観測出来ると有名で、以前はジャコビニ流星群と呼ばれていました。

季節も秋に変わり、夜も過ごしやすい気温なので天体観測しやすい時期ですね(^^)

今回は10月りゅう座流星群の見れる方角や時間帯、また東京や大阪など全国の観測位置をお伝えしていきます!

Sponsored Link



10月りゅう座流星群について

10月りゅう座流星群について詳しく解説していきます。

以前は母天体の名前を取って、ジャコビニ流星群と呼ばれていました。

この流星群は、りゅうざ座付近を放射点に見られる流星群の事です。

ちなみにりゅう座を放射点に持つ流星群は、『10月りゅう座流星群』と『しぶんぎ座流星群』の2つあります。

流星数はその年によって差があり、通常は1時間に5〜10個ぐらいの流星を観測出来ます。

外国では1933年や1946年には、1時間になんと、数千もの流星が観測されたという記録があります!

日本では1985年と1998年に1時間に100個ぐらいの流星が観測されています!

1時間に100個を超えるとなると、年間三大流星群の『ペルセウス座流星群』『ふたご座流星群』『しぶんぎ座流星群』以上の圧倒的な流星数となります…(*_*)

夜空を見上げればすぐに流星を確認出来る数ですね!

実際に10月りゅう座流星群の動画を見てみましょう。


通常はこのぐらいの流星数だと思われます。

それでも割としっかり観測出来ますね!

時期としては10月6日〜10月10日頃にかけて見ることが出来て、10月9日に流星の数が一番多い極大を迎えます!

もしかしたら沢山の流星を観測出来るかもしれないので、チャンスを逃さずに観測したいですね!

関連記事:空と宇宙の違いや境目はどこからどこまで?カーマンラインと大気圏の区別で決まる?


10月りゅう座流星群の極大(ピーク)の時間帯

Sponsored Link

10月りゅう座流星群は10月9日に極大を迎えますが、その年によっては非常に多くの流星を観測出来ます。

暑すぎず寒すぎない気候なので、天体観測するにはちょうど良い季節ですよね!

では、極大(ピーク)の時間帯はいつ頃なのでしょうか?

具体的には10月9日の15時頃がピークです。

2019年はピークの時間帯が15時とお昼頃なので、普通に観測するには条件が悪いです…汗

もちろんピークを過ぎてしまったも観測出来るので、日が沈んで夜になってから観測しましょう!

ちなみに10月9日の夜の月齢は10.4と、3/4ほどの月が出ています。

観測するには月明かりを上手く避けないとちょっと厳しいかもしれません…。

都合が合わない場合は、ピークの前日や、ピーク後の次の日でも観測出来る可能性は高いです。

せっかく流星群を見られる機会ですし、都合が合わせやすい日時で観測すると良いですね!


全国各地の10月りゅう座流星群の方角や観測位置

10月りゅう座流星群を見られる方角や観測位置を確認していきましょう。

実は東京や大阪など地域によって方角は決まっておらず、どの地点からでも空を見上げれば観測することは出来ます!

北海道や東北、名古屋、九州などどの地点でも空を見上げれば観測できます。

ただどこを見ていいかわからない場合、放射点のりゅう座がある『北西の空』を見上げると良いですね!

10月りゅう座流星群は他の流星群に比べ、流星がふんわりゆっくりと流れていくので、観測しやすいと思います。

そして観測する時は出来る限り、月明かりもなく暗い場所が良いです!

都心部の場合ちょっと遠出して街明かりの少ない公園などに出かける方が見やすいです。

雲もなく月明かりの影響もなければ上の動画のように、数々の流星を見れると思います(*^^*)

ちなみに長時間観測すると思うので、ブルーシートのような敷物を持参し、寝っ転がると楽に観測が出来ます。

10月の夜は動かずにいると結構肌寒いと思うので、体調を崩さないよう防寒対策をして観測してくださいね!


まとめ

・10月りゅう座流星群は10月6日〜10月10日にかけて観測出来る。

・10月9日の15時ぐらいが一番流星の数が多い極大の時間帯!

・ピークの時間帯には通常1時間に5〜10個ほどの流星が観測出来る。

・活発な時期と重なれば1時間に100個以上観測出来るかもしれない。

・方角は決まっていないが『北西の空』がオススメ。

関連記事:しぶんぎ座流星群2020の方角や極大の時間帯は?東京や大阪など観測位置をまとめ

今回の記事はここまでです。
空と宇宙の疑問が一つでも解決しましたでしょうか?

少しでもお役に立てれば幸いです(^^)/

最後まで読んで頂いて、
有難うございました!

Sponsored Link


空や宇宙が好きな方にシェアしてこの情報を届けてみませんか?

この記事が参考になった、面白かったと思って頂けた方は、
TwitterやFacebookで『いいね!』をして頂けるとすごく嬉しいです(*^^*)

この記事を書いている人 - WRITER -
空や宇宙の事をもっと知りたい、 知った情報をお伝えたいと記事を書いています! ご意見またご感想があればお気軽に問い合わせください(^^)
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 群青と茜色の星空 , 2019 All Rights Reserved.